ぼたもち(仮)の重箱

躁うつ病、万年筆、手帳、当事者研究、ぼたもちさんのつれづれ毎日

私が教会を離れた理由

f:id:hammerklavier:20181011122217j:image

 

「Ministry 38号」(キリスト新聞社)

 

「改めて“和解”を問う」というテーマで作られた一冊。

その中の番外編「私が教会を離れた理由」が、今回のお目当て。

 

私が教会を離れた理由。

 

なんというセンセーショナルなタイトル。

 

(教会に行っている人にとってはセンセーショナル。そうでない人にははっきり言ってどうでもいいことだろうけど)

 

キリスト信仰を持ち、教会に所属することによって、結果的に手酷い仕打ちを受けてきた仮名の若者たちの手記が三つ。

いずれの体験談も非常に過酷で、読み進めるのがつらく苦しいものだった。

教会でこんなにも苦しめられて、それでも希望を見出しながら「和解」(神と。人と。教会と。そして自分自身と)への道を歩んでいく人々。

他の特集や連載が色あせてしまうほどに、強烈で痛烈な数ページだったと感じる。

 

私は思う。

教会に通う人、キリストを信じている人、これを読んでみろ。

教会の暗部から、目をそらすな。

あなたの通う教会は、「きれい」か?

あなたが尊敬する牧師は、「正しい」か?

あなたの家族である教会員は、「立派」か?

どれも「NO」のはずだ。

 

素晴らしい教会はある。正しい牧師も存在する。立派な教会員や役員もいる。

しかしそれは皆、見た目だけ。上辺だけ。

教会が、罪にまみれた人間によって構成されていることを、私たちは常に忘れてはいけない。

 

正しい人はいない。一人もいない。

主、以外には。

 

教会で虐げられた人々の声を、真摯に聴くべきだ。

いつ、自分がその立場に立つか、わからない。

そしていつ、自分が虐げる立場に立つか、わからない。

いや、もしかして今、誰かを虐げているかもしれない。

自分が最も醜く、最も正しくないのだと、よく自覚するべきだ。

 

 

私は今、物理的に教会から離れている。

長年病気をしているので、通うのに一時間かかる教会は少し遠く、体力的に困難だからだ。

がんばってクリスマスの礼拝に行ければ、ありがたいものだと思っている。

 

しかし何年か前。

私は精神的に、教会から離れていた。

それにはきちんとした理由があり、その理由を聞いた人は恐らく、「それは仕方ない」と衝撃を受けるだろう。

この「Ministry」に寄稿した三人の若者と同様に、私もまた手酷い仕打ちを受けた経験があるからだ。

教会は信ずるに足るところではないと、心底軽蔑した。

 

だが今は、恐るべし「時間薬」の効力によって、心は癒え始めている。

やはりキリストを信じているし、教会というところに愛着もある。

何より、生まれる前から染み込まされてきた教会の空気や、キリスト教的な考え方、そして信仰を、自分に受け入れてやりたいと思うようになった。

 

今の私は、素直に信じている。恐らく。

 

もちろん時間薬だけではなく、多くの助けによってここまで来ることができたのだ。

たくさんの信仰の友や先輩、恩師から助けてもらった。

自らの力で、教会に立ち返ることができたわけではない。

時間が必要、そして援助が必要。

本人にとっては、本当に耐え難い時間なのだから。

 

 

もしも教会から離れた人が近くにいるのなら、あなたにできることはないと思った方がいい。

祈ります、などと言っているなら、最初から何もするな。

黙って祈れ。誰にも言うな。

祈りは然るべき時に、主が聞いてくださる。

簡単に「祈ります」と口に出すのは、偽善にも等しい。

それよりも、その人の真剣な声を聴いてほしい。

聴く気がないのならば、悪い事は言わない。

引っ込んでろ。

 

 

全てのことは、キリストにおまかせするしかないのだから。

 

 

だからこそ、真剣な「影の祈り」こそ尊いと、私は思う。