ぼたもち(仮)の重箱

躁うつ病、万年筆、手帳、当事者研究、ぼたもちさんのつれづれ毎日

ネット依存とSNSルール

f:id:hammerklavier:20181030100248j:image

 

セラピストさんから、ネット(特にSNS)を使う上でのルールを守るように言われています。

 

・投稿は一日に7つ以内

       (守れない日が多い)

・いいね!の数を数えない

       (これはもともと数えていない)

・コメントのレスをしない

       (FBはしないようになってきた)

       (ツイッターはしてるかも)

・ブログ記事のシェアをしない

       (FBはしなくなった)

       (ツイッターはしてる)

・書きたいことは書きっぱなしにする

       (昔よりできるようになってきたかな)

 

以上は全て、「疲れ過ぎないための予防策」です。

永遠にこの先やってはならないわけではなく、脳みそへの負担が大きくなりがちなので、できるだけ抑えるように言われています。

多分、ネット依存症だからです……

 

こんな病気を抱えていると、家で引きこもることが多くなり、必然的にスマホとお友達になってしまいます。

昔はパソコンしかネットを使う方法がなかったけれど、今は寝ながらできちゃいますからね。

 

でも、私はもともと何かを書いていないと気が済まない人なので、何か書きたい!

だからブログを書いていますが、ここでどうしてもツイッターシェアをしてしまいます。

少しでも読んでほしい!…と思ってしまうからですね。

アクセス数はそんなに気にしていないのですが、シェアしようという発想になるのがそもそも、アクセス数を気にしている証拠です。ね。

アクセス数は見ていない日も多いのですが。

 

SNSをなるべくやらないように、できるだけゲームをするようにしています。

ポケ森、ツムツム、すみすみ……

これはこれで、意外と疲れる(汗)

ゲームであっても疲れるということは、他者との交流があるSNSはもっと疲れているはず。

 

とは言え、交流なくなっちゃうとつまらない。

困ったものだ……

 

そう考えると、いつの間にかとーってもネット中毒になっていたことに気付きます。

怖いですね、昔はなかったネット。

私は1998年頃に初代iMacを買って、ネット生活を始めました。

そのへんから病気も始まっていたはずなので、いろいろ複雑に絡み合っていそうです。

20年経ってネット界も様変わりしましたが、長年の中毒はなかなか治らないのですね。

 

がんばって、ルールを守る練習をしたいと思います。

毎日「ああーまたダメだったー」と自責しながらやっている私でした。

 

 

ネット依存、治したいです……