ぼたもち(仮)の重箱

躁うつ病、万年筆、手帳、当事者研究、ぼたもちさんのつれづれ毎日

セラピスト

今日はサイコセラピーの日です。

 

今のセラピーを受け始めて、ちょうど8年。

長くなったなと思いますが、確実に良くなっています。

気付きもたくさんあったし、いいこともたくさん。

大きな問題も見つけて、治療してもらってます。

本当にありがたいセラピストさんに出会ったと、心から感謝しています。

 

病気になった最初のうちに、クリニック所属のカウンセラーについたことがありました。

そうしたら、その人ぜんぜんダメで。

どれだけ勉強ができるのか知らないけど、どれだけ経験があるのか知らないけど(私と同い年でしたが)。

ただ聞くだけ。ほんとに「聞く」だけ。

「聴く」じゃなくて「聞く」だけ。

小さなアドバイスもなし。指摘もなし。

何か画期的な素晴らしい解決を与えてくれるのかなと思った私が悪かったのですが。

とにかく、感触でわかりました。

ダメだ〜。

その人とは、さっさとお別れしました。

 

カウンセリングやセラピーはお値段が高いので、そう簡単にぱっと試してみることはできません。

だから、私も諦めていました。

そうしたら、リアルなお友達を通して、今のセラピストさんと出会えることができまして。

お値段はかなり張りますが(うおお)、確実な治療者につけることになりました。

出会いに感謝です。

本当にありがたいことです。

 

セラピストさんとのセッションは、まるで女子会のように華やいだ楽しい時間です。

しかし、中身はなかなかに厳しいのです。

出される課題も難しいし、次回までに気を付けること、意識すべきことも、簡単にできないものが多いです。

でも、いつもいつも頭の中に課題があって、それができない自分や、できた自分、なぜそれをしなければならないのかを考えさせられています。

できなかったからと言って、叱られるわけではないので、それもありがたいです。

ただ自分に嘘はつけませんから、自分でできなかったことはわかりますものね。

 

例えば、SNSの投稿は一日に7つまで、という課題。

頭が疲れ過ぎないために、そうしなさいとのこと。

でも、10個も発信しちゃった!!

なんで? なんで課題を守れなかった?

心身が不安定で、ネットに依存してたから。

低気圧の影響で、心の具合が悪かったから。

誰かに構ってほしかったから。

そもそもなんで、7つまで?

だから、ネットのやり過ぎは頭に負担がかかるからだというのに。

 

……なんて自問自答を、常にしています。

自分をいつも意識しています。

これは結構、大事なことだと思います。

ネットやり過ぎて、他者と関わり過ぎて、軽躁に突入する可能性もあるので…!(ヤバい)

 

この一ヶ月は、とても調子が悪かったので、課題はあまりこなせませんでした。

でも、これからまたゆっくりやればいいのだし。

自分を責めないようにしています。

自分を責めるような方向には持っていかせない、セラピストさんの凄腕さ加減です。

 

今日はどんなお話が聞けるかな。

とても楽しみなセラピーです。

 

 

いってきまーす。