ぼたもち(仮)の重箱

躁うつ病、万年筆、手帳、当事者研究、ぼたもちさんのつれづれ毎日

闘病

みんなの当事者研究、楽しい!

ここのところがんばって勉強している「当事者研究」について。 どどどっと読み終わり、昨日から二巡目に入っています。 一巡目はとにかく読むだけでしたが、二巡目からは線を引いて読んでいます。 私は子どもの頃から、勉強が大嫌いでした。 あんなものの何…

やさしさってなんだろう

学生時代、社会学か何かの講義で「自己アピール」をする機会があり、 「私はやさしいと思います!」 と言ったことを思い出します。 自分で自分のことを「やさしい」って、何よ。 そもそもやさしいって、やさしさって、どんなものだろうか。 そんなこともろく…

当事者研究

セラピストさんから、この本を読むよう言われました。 臨床心理学増刊第9号―みんなの当事者研究 (臨床心理学増刊 第 9号) 作者: 熊谷晋一郎 出版社/メーカー: 金剛出版 発売日: 2017/08/10 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (2件) を見る まだ読みきって…

セラピスト

今日はサイコセラピーの日です。 今のセラピーを受け始めて、ちょうど8年。 長くなったなと思いますが、確実に良くなっています。 気付きもたくさんあったし、いいこともたくさん。 大きな問題も見つけて、治療してもらってます。 本当にありがたいセラピス…

自分と向き合う(内観)

自分と向き合うとは、なんぞや。 マインドフルネス、瞑想、あれやこれや。 表現は何でもいいのですが、必要なことです。 ↓ユニークな向き合い方の記事です。 www.milkmemo.com 自分と向き合うことを、私は「内観」と呼んでいます。 これは以前にご指導を受け…

鬱になるきっかけ

私は躁鬱病ですが、薬が効いているのか、軽く軽く軽躁にはなりますが、長らくひどいハイにはなっていません。 一番ひどかったのは、入院中に一人旅に行ってしまったことくらいです。 他にもあったとは思いますが、忘れたいので忘れたことにします。 かなり上…

iMac(ボンダイブルー)

1998年、彗星の如く現れたiMac。 ブルーグリーンのボディがなんともかわいい。 ボンダイブルーっていう色です。 あ、写真はこの記事からお借りしちゃいました。 アップル公式さんの写真かな。 www.gizmodo.jp 私は当時20代。 初めてのパソコンを買うのに、何…

ネット依存とSNSルール

セラピストさんから、ネット(特にSNS)を使う上でのルールを守るように言われています。 ・投稿は一日に7つ以内 (守れない日が多い) ・いいね!の数を数えない (これはもともと数えていない) ・コメントのレスをしない (FBはしないようになってきた) …

死にたい気持ちリサーチ

私は今、とても死にたいです(生きてます)。 何故か。 簡単です。 自分が誰からも必要とされていない(気がする)からです。 ここで括弧をつけるところが大事です。 「気がする」だけです。 誰も私のことを「お前なんかいらない」とは言っていません。 なの…

Zoomができない私の環境

最近、Zoomというテレビ会議システムを知りました。 主催者がURLを公開して、そこにお邪魔すると、複数の人でテレビ電話のお話しができます。 私も2回お邪魔しました。 便利ですねこれは。 Skypeを使ったことのなかった私ですが、SkypeのようにIDも必要なく…

書道とメンタル

↑食後の団らんの時間に、父が書きました。 何も見ないで、いきなりダダダっと書いた。 さすがの記憶力だなあ。 少年老い易く学成り難し 一寸の光陰軽んずべからず までしか読めません!! 結構長い漢詩だったのですね。 父はこれを、子どもの頃に疎開先で見…

生かされた一夜

・MDノート(A5方眼) ・モンブラン149(F) ・インクはミッドナイトブルー *** 昨夜はがんばりました。 死にたい気持ちが襲ってきて大変でした。 でも、大丈夫でした。 夜中に偶然起きていた、何人かのお友達。 入れ替わり立ち替わり、チャットしてくれ…

孤独と闘う午前2時

この1月にODをやらかして以来、久しぶりに死にたい気持ちになっています。 きっかけは何だろう。 わかっているけれど、書きません。 自分が情けなくなるから。 (あ、満月なのも関係ある?) 要するに、疎外感と孤独感です。 この二つの感情は、自らの存在価…

ふたつの孤独、闘いと祈り

時々、言うに言えない「孤独感」に苛まれます。 両親と暮らしているのですが、隣に親がいても孤独ってありますよね。 ネットをしていても孤独です。 私はFacebookではお友達たくさんですが、ツイッターでは少ないので、そんなところにも孤独の種が。 お友達…

DVの自分史

探し物をしていたら、懐かしいものが発掘されました。 2003年10〜12月の二ヶ月にわたって書きまくった、元夫からの精神的DVの記録。 当時、一回の投稿に1000字書けるウェブ上の日記サイトがあり、そこに毎日書き込んでアップしていたものを、後日プリントア…

複雑性PTSDって?

このブログは、誰かのためになればと思って始めました。 私の鬱や躁鬱の体験談が、何かの足しになるかなとか。 でも、セラピストさんに、その使い方はよろしくないと指導されました。 犠牲と奉仕の精神を発揮しちゃダメって。 そんなご立派なことはしてるつ…

夫のニセ鬱、妻の鬱

ちょっとした、昔話です。 おヒマな人はどうぞ。 私が結婚した相手は、暴力的な男でした。 実際に顔や身体を殴られたり蹴られたり、といったことはなかった。 一見、紳士的な人物。 けれども、態度と言葉で抑圧してきました。 本人はそんなことをしているつ…

認知行動療法の絵本ワークブック

セラピストさんから紹介されて、がんばって少しずつ取り組んでいるワークがあります。 「だいじょうぶ自分でできるシリーズ」 イラスト版の子どもの認知行動療法シリーズ絵本、全8冊です。 8冊のタイトルは以下の通り。 ***** 1.心配の追いはらい方 2.…

友達と会うと軽躁になる私

久しぶりに30分弱、散歩をしました。 お花の写真なんか撮りました。 ムラサキシキブだよね。 ポケモンGOもちょっとだけやりました。 5〜6匹ゲット! コンビニ(その1)に牛乳を買いに行ったのですが、1リットルの牛乳が売っていない。 仕方なく、コンビニ(…

セルフブランディングとは

kasakoblog.exblog.jp 生まれて初めて、はてなブログをパソコンから入力。 (今まで寝ながらスマホで更新してました) (そしてきっとこれからも寝ながら更新) 今日は「かさこさん」によるセミナーを在宅受講。 上のリンクを参照してください。して!!! 2…

薬指の標本(小川洋子)

病気になって不自由になったこと。 体力と気力の極端な低下。 私が特に感じるのは、本を読むのが疲れる、ということ。 人によると思います。 メンタルやられていても、本は読めるという人もたくさんいるはず。 でも私は、本が読めなくなりました。 マンガで…

かさこさんに会いたい

kasakoblog.exblog.jp ↑ ↑ ↑ 楽しそうなセミナーです。クリック!! 好きを仕事にしている、ピンクのシャツのかさこさん。 私のお気に入りサマです。 このかたを発見したのはツイッターで、どなたかのRTで呟きが流れてきたのでした。 つい最近のことです。 …

寝る場所はどこ?

私はいつも、iPhoneでブログの更新をする。 パソコンも持っているが、めったに開かない。 なぜなら、いつも寝てるから。 寝ていたら、パソコンは使えない。 便利なスマホで更新する。 ひとつ前の記事で、鬱は寝たきりだという話をした。 「寝たきり」のイメ…

鬱の人は「寝たきり」すら困難

www.milkcafe-welcom.com ↑↑↑ 良記事です! 鬱の人、是非読んで! 私は「軽度の鬱」になったことがありません。 最初の診断から「重篤な鬱」でした。 ですから、最初から寝たきりを命じられました。 しかし、実は躁鬱病でもあったので、やたらと元気だったり…

元気なわけないじゃん

【YouTube作成】鬱の時、「最近何してるの?」って聞かれることがめちゃくちゃ辛かった...それを動画にしてみました!もし共感していただけたらRTよろしくお願いします!!#のこのこバーhttps://t.co/Z64hbYxGo6 — まつら@孤独バスターズ‍‍‍ (@tsuchinokonok…

あなたが死にたかった一日は?

あなたが死にたかった一日は、 誰かが生きたかった一日。 とかいう名言?を時折ネットで見かけていて、 「ホントこういうの鬱で苦しむ人に突き付けるのやめてほしいの」 って長らく思っていました。 先ほど出典をググったら、Yahoo!知恵袋に答えが落ちてまし…

鬱と風呂は相性サイアク

風呂なんか入りたくありません。 風呂に入ることはニュースなので、ほぼ日手帳に記録するレベルです。 私はもう20年近く躁鬱病(発症は鬱から)をやっていますが、基本的な生活で最も大きなものが、この風呂(シャワー)問題です。 うつの天敵!入浴問題につ…

躁鬱病と付き合う(旅先で)

最初の診断は「重度の鬱病」でした。 しかし3年ほど経過したら、躁鬱病に診断が変わり、薬の種類も変わりました。 変更が起きたのは、なぜか。 「躁転」したからです。 とある病院に「鬱で」入院していた頃。 私はいきなり、旅行の計画を立てました。 「函館…

承認欲求とSNSとブログ(とメンタル)

ナントカとナントカとナントカ。 っていうと、「部屋とワイシャツと私」。 を思い出してしまう昔の人です。 こんにちは。 おはぎちゃんです。 表題の件につきまして、小一時間考えていました。 人類の永遠の課題、承認欲求。 生きさせてくれという生死に関わ…

サイコセラピー

引きこもりのおはぎちゃんです。 毎日しんどくて、横になって過ごしています。 でも今日は、月に一度のサイコセラピー。 がんばって行ってきました。 90分間のセッションなのですが、いつもとても楽しくパワフルな時間です。 終わった後は、とりあえず元気に…